参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)で、立憲民主党公認の新人、羽田次郎氏(51)が地元の立民長野県連や共産党長野県委員会などと結んだ協定が波紋を広げている。「日米同盟是正」や「原発ゼロ」が盛り込まれたことに立民の支持団体の連合や、国民民主党が反発。
パヨク
元朝日新聞記者の植村隆氏が最高裁で敗訴確定「意図的に事実と異なる記事を書いた」と認定されるオマケまで、また正義が勝ってしまったw
「慰安婦記事を捏造(ねつぞう)した」などと指摘する記事や論文で名誉を傷つけられたとして、元朝日新聞記者の植村隆氏が、文芸春秋と麗澤大学の西岡力客員教授に損害賠償と謝罪記事の掲載などを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(小池裕裁判長)は植村氏の上告を退ける決定
テルモが「1瓶7回」の注射器量産、韓国の「1瓶6回」の注射器で勝ち誇って日本をDisっていた朝鮮ネトウヨの皆様おはようございますw
ここ最近、注射器が話題である。ファイザーのインフルエンザワクチン1瓶から7回接種出来る注射器が厚労省に承認されテルモが量産されるようである。ワクチンを接種した注射器のワクチン残量の違いの様のだが、少し前に韓国の1瓶6回接種出来る特殊注射器が注目、日本から
野間易通が7年の周回遅れで俺のカウンターに対する見解に追いついたようだ、つか今頃分かったのかよwww
寄り添いレイシズムと居場所系「カウンター」 #0314秋葉原ヘイト街宣を許すなB. 「カウンター」行動そのものを目的化させないため上記 Aとも関係するが、行動を指すものであったはずの「カウンター」が、回を重ねるごとにコミュニティになり、集団のアイデンティティになり、
辻元清美、夫婦別姓が世界標準だから選択的夫婦別姓を認めろ!軍隊を認めないヘンテコな憲法九条改正の方が先だろ!
立憲民主党 国会情報+災害対策@cdp_kokkai辻元清美議員選択的夫婦別姓について、オリパラ参加資格を有する206ヶ国で、日本以外に婚姻した際、法律で夫婦の姓を同姓とするよう義務付けている国はありますか丸川大臣我が国以外には承知をしておりません辻元議員選択的夫婦別…